世界一寒い場所ランキング|気温がマイナスは当たり前!超極寒地域を見ていこう!

世界一寒い場所ランキングを紹介していきます。極寒地域の中でも特に寒くなる13ヶ所をランキング形式で確認していきましょう。

地球上には地域によって様々な気候が存在します。

赤道付近の地域では長い日照時間と強い日差しによって年中暑い場所が多く、また、赤道の上下にある南回帰線と北回帰線の間にある国々では、一年を通して最大4つの気象パターン、つまり春夏秋冬の4つの季節を感じることが出来ます。

一方、この南回帰線と北回帰線より上または下にある地域の気候は寒く、北極や南極に近くなるにつれて、極寒の地域が増えていきます。

では、そんな極寒の地域の中でも特に気温が下がる場所には、どのような場所があるのでしょうか?

この記事では、過去に記録した最低気温を基準にして、世界一寒い場所としても知られる場所を13ヶ所ピックアップしてランキング形式で紹介していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

世界一寒い場所ランキング13位:スタンリー(−47℃)

アメリカのアイダホ州カスター群に位置し、人口わずか69人(2016年時点)の町「スタンリー」は、非常に寒い冬と暖かい夏からなる高山・亜寒帯気候が特徴的な場所。

ただし、夏は暖かいと言っても、平均最低気温は1~2度ぐらいまで下がるため、年間を通して霜が降りている場所でもあったり(※夏の平均最高気温は25度前後になる)

年間を通して290日は朝に霜が降りており、また60日は夜に気温が−17.8°Cまで下がると言われ、加えて過去には−47℃の最低気温を記録しています。

ちなみにこのスタンリーの寒い気候は、周辺の山々(3000m以上の山々)に囲まれ、冷たい空気が逃げない「谷になった地形」というのが理由です。

世界一寒い場所ランキング12位:ロジャース・パス(−54℃)

世界一寒い場所の一つとして知られているのが、アメリカのモンタナ州にあるロジャース・パス。

モンタナハイウェイ200を横切っている山道で、グレートフォールズとミズーラという、モンタナ州の2つの都市間を行き来するルートとして知られており、また、ヘレナ国立公園に隣接している道。

一番高い場所で海抜1710mにもなるとされ、アメリカ合衆国内においては、アラスカ以外で最も気温が低くなる場所として有名です。

そんなモンタナハイウェイでは1954年1月20日に、最低気温−54度が記録され、世界で最も寒い場所としても知られるようになりました。

世界一寒い場所ランキング11位:フォート・セルカーク(−58.9℃)

フォート・セルカーク(Fort Selkirk)は、カナダのユーコン準州にある元交易所(当時は原住民との交易のために設置されていた)で、ペリー川とユーコン川の合流地点にある場所。

1950年代半ば、クロンダイク・ハイウェイ(Klondike Highway)がこの場所を迂回したためにユーコン川の交通がなくなったことに合わせて、極端な寒さから放置されてしまいました。

このことからも分かるように、フォート・セルカークは極寒の地であり、過去には−58.9℃を記録したことがあります。

ちなみに現在ではカナダの先住民とユーコン政府観光文化局が、共同で所有かつ管理する歴史的な場所として知られています。

世界一寒い場所ランキング10位:プロスペクトクリーク(−62.1℃)

プロスペクト・クリークは、アメリカのアラスカ州フェアバンクスから約290 km北に位置する、非常に小さな集落。

(出典:pinterest

元々は鉱山開発のために作られた場所で、また、アラスカのパイプライン建設に関わるおよそ27,000人の住民の拠点でした。

しかし、1977年にパイプラインが完成して以来、極寒の地であるこの場所における活動はほとんどありません。

1971年1月23日に−62.1℃を記録し、世界一寒い場所に仲間入りしています。また、−60℃程度の気温であれば、過去に幾度となく記録されています。

世界一寒い場所ランキング9位:スナグ(−63℃)

カナダのユーコン準州にあるアラスカハイウェイの道路脇にあるスナグは、現在は誰も住んでいない廃墟の村

(出典:flickr

乾燥気候と極寒が混ざった過酷な環境にあった小さな村で、1947年当時ですでに人口は8人しかおらず、1968年に村としての役割を終了します。

そのため、1968年以降の気温に関しては確認されていませんが、1947年の2月3日に−63℃に達したという記録が残っており、これによって世界一寒い場所の一つとして認識されています。

ちなみに、この最低気温が記録された日は非常に寒く、現地で働いていた気象学者は、温度計に最初から書かれたメモリだけでは最低気温が測れなかったため、温度計に新しいメモリを刻み、加えて当時集計した全てのものを研究機関へ送って正確な気温の測定と分析をする必要があったと言われるほどです。

世界一寒い場所ランキング8位:ヤクーツク(−64.4℃)

ロシア連邦を構成する共和国の一つサハ共和国は、シベリアに位置することから分かる通り、人間が住むには非常に厳しい極寒地域。

そして、その首都のヤクーツクでは冬になると川が凍結するため、車が道路としてその上を走っていることもあるほど。

12月と1月の平均気温が−40度近くになることからも、その寒さが分かります。

そんなヤクーツクは、過去に−64.4℃を記録し、世界一寒い場所の一つとして良く名前が上がります。

ちなみに、ヤクーツクは永久凍土(凍結した状態の土壌)の上に建てられた都市としては世界最大で、また、シベリアで最も古い都市であったり、この地域においては行政、産業、文化、研究の中心になっているなど、極寒にも関わらずとても重要な拠点で歴史的な場所です。

世界一寒い場所ランキング7位:アイスミット(−64.8℃)

北極海と北大西洋の間(カナダの北東)にある世界最大の島グリーンランドには、1930年7月から1931年8月までこの地を探索した北極探検隊の拠点「アイスミット(Eismitte)」があります。

(出典:Trendingpost

アイスミットはグリーンランドのちょうど中心あたりの内陸に位置しており、ドイツ語で「氷の中心地」という意味。

このことからも分かる通り、非常に冷たい極寒地域で、1931年の3月20日には最低気温の−64.8℃を記録しています。

ちなみに、極地研究や気象研究で有名だったドイツの科学者アルフレッド・ウェーゲナー(大陸移動説を提唱した人物)は、大陸移動説の根拠を探すためにこの北極探検隊に参加しました。

しかし、ウェーゲナーは調査期間中の1930年11月に死亡してしまい、大陸移動説が再び注目を浴びるまで、およそ30年の時を必要としました。

世界一寒い場所ランキング6位:ノース・アイス(−66.1℃)

ノース・アイスは、グリーンランドにある研究拠点の一つ。

(出典:pinterest

1952年から1954年の間に行われた、イギリスによるノース・グリーンランド探検隊(British North Greenland Expedition)に属し、グリーンランド内陸の氷上海抜2341mに位置します。

そして、1954年1月9日に−66.1℃という最低気温が記録されたことから、世界一寒い場所としても知られるようになりました。

世界一寒い場所ランキング5位:ベルホヤンスク(−69.8℃)

上に挙げたヤクーツクと同じサハ共和国にあるベルホヤンスクも、世界一寒い場所として知られる町。

ヤクーツクより北北東675kmのところにあってより北極圏に近いシベリアの町で、1638年に建設されて以降、トナカイ飼育や毛皮取引などで知られ、また1917年まで政治犯の流刑地として使われていた場所でした。

この政治犯の流刑地であったという点からも分かる通り、その最低気温は想像を絶するほどで、1892年2月には−69.8℃が記録されています。

またロシアの中では非常に人口が少ない町(2005年当時1354人)です。

世界一寒い場所ランキング4位:オイミャコン(−71.2℃)

シベリアのサハ共和国には、もう一つ世界一寒い場所として知られるオイミャコンがあります。

北極圏のわずか南に位置するこの村には、極寒の地であるにも関わらず、およそ500人の人たちが住んでいると言われ、地球上にある定住地の中で世界一寒い場所の一つとして知られています。

そして、1924年には最低気温が−71.2℃に達した記録が残っており、人間の定住地世界最低気温の記録を保持しています。

ちなみにその極限の寒さから、オイミャコンもかつては政治犯の流刑地として使われていました。

世界一寒い場所ランキング3位:デナリ(−73.3℃)

アメリカのアラスカ州にあり、北アメリカ大陸の最高峰と言われるデナリ(マッキンリー山)は、標高6194mの高さを誇る山。

デナリ国立公園の中心部にあり、これまで数々の登山家が登頂を果たしており、中には日本の登山界において有名で、賞の名前にもなっている植村直己の冬季単独初登頂(1984年)が含まれます。

そんなデナリは、もともとアラスカという非常に寒い地域にある山であるため、夏でも山頂の平均気温は−20℃まで冷え、1995年には−59.4℃が記録されたり、より昔の記録を遡ると、−73.3℃に達したことが分かるなど、世界一寒い場所の一つでもあります。

世界一寒い場所ランキング2位:ボストーク基地(−89.2℃)

ボストーク基地は南極大陸東部プリンセス・エリザベス・ランドの内陸部にある、ロシアの南極観測基地。

(出典:THE EPOCH TIMES

1957年に当時のソ連によって標高3488mの場所に建設され、1983年7月21日に−89.2℃という超極寒の最低気温を記録しています。

また南半球に位置するため6月から9月がこの地域の冬にあたり、その時の平均気温は−65℃前後、平均最低気温は−70℃にも達する世界一寒い場所の中でも特に寒いと言える場所です。

世界一寒い場所ランキング1位:東南極高原(−100℃弱)

東南極高原は、南極大陸のうち東半球部にある東南極の中でも、標高が高く平坦な地面が広がる平地。

(出典:ourplnt.com

ドームA(ドーム・アーガス)とドームF(ドームふじ)と呼ばれるドーム状の地形が存在し、この二つのドーム状地形に挟まれて凍結した地域は現在、地球上における史上最低気温になる場所だと考えられています。

2004年から2016年の間に収集された衛星データを分析した結果、その場所が−100℃近くまで下がることが判明したのです。

合わせて読みたい世界雑学記事

世界一寒い場所ランキング|気温がマイナスは当たり前!超極寒地域を見ていこう!のまとめ

世界一寒い場所を13ヶ所ピックアップしてランキング形式でまとめてきました。

どれも普段の生活ではまず経験することがない、想像を絶する寒さになるのが分かったかと思います。

世界のことって面白いよね!By 世界雑学ノート!

error:Content is protected !!