中国の川として、その長さを基準にした中国最大級の川・河川を8つ紹介していきます。有名な揚子江からタリム川までをそれぞれ簡単に見ていきましょう。
広大な中国には美しい自然が広がっていますが、そこには大自然には欠かせない多くの川が流れています。
そこで、それら中国を流れる川の中でも、長さを基準としたトップ8の河川をピックアップして紹介していきたいと思います。
これら中国最大級の川の多くは、経済的な側面からも観光的な側面からも中国に大きく貢献している川であり、また、中には歴史上で大きな役割を果たしてきたものもありました。
そんな中国において大切な川を知るためにも、早速確認していきましょう。
※この記事で取り上げる「中国の川」とは、中国本土にその大部分が位置する川に限定します。そのため例えば、一部は中国に位置しながらも半分以上の長さを中国国外に占めるメコン川などは対象外としています。
中国最大の川1:揚子江(長江):6300km
正式名称を「長江(ちょうこう)」、中国国外では長江の最下流部の異名である「揚子江(ようすこう)」で知られているこの河川は、中国で最も大きく長い川であり名実ともに「中国最大の川」。
全長は6300kmにも及び、その源流を辿ると雪に覆われているチベット高原にそびえ立つ標高6621mのゴラタントン山の南西に位置するトゥオトゥオ川にたどり着き、西から東へと中国国内9つの省にまたがって最終的には上海を通過して東シナ海まで注いでいます。
また、揚子江の長さは世界最大級レベルでもあり、世界で1、2位を争うアマゾン川とナイル川には少し及ばないものの、世界で3番目に長い川として君臨していることで知られます。
そんな揚子江は、素晴らしい自然の景色と深みのある歴史が積み重なって表れており、中国の主要な観光名所としても有名。
そこでは、壮大な三峡(長江にあって193kmに渡って広がる3つの峡谷)や、力強い三峡ダム(三峡の下流にあるダム)などを見て楽しめることでも人気です。
ちなみに、長江の最大の支流は漢江(かんこう)という名前の川で、その長さは1532kmにもなります。
漢江はまた、全域において豊かな雨が降り注ぎ、水質の優れた川としても知られます。
中国最大の川3:黄河:5464km
中国の北部を流れ、中国北部の遼東半島及び山東半島に囲まれた湾上の海域(東にいくと北朝鮮に当たる)である渤海(ぼっかい)にまで注ぐ黄河(こうが)は中国で2番目に長い川。
その源流は、チベット高原にある青海省のバヤンカラ山脈で、そこからおよそ5464kmをかけて渤海にまで繋がっているのです。
また、黄河はその中ほどで黄土高原を通りますが、そこでは水の中に砂や塵を大量に含むことになるため、最終的には地球上で最も土砂濃度の高い川となります。
そんな黄河はまた、中国の歴史を語る上では決して忘れてはならない川。
特に中国中部にあるオルドス盆地の湾曲部をつらぬく渭水(いすい:黄河の支流の一つ)の流域は、古代中国文明が誕生した地であり、初期中国の歴史において最も栄えた地域の一つとして知られ、この地域で栄えた文明は「黄河文明」として呼ばれます。
このように、独特な川の色や景色に加えて歴史的な重要性から、黄河は多くの人に愛されているのです。
中国最大の川3:アムール川(黒竜江):4368km(延長)
中国では黒竜江(こくりゅうこう)と呼ばれ、中国国外では「アムール川」として知られるこの川は、ロシアやモンゴルにもまたがっているものの、その主要部分は中国国内にあるため中国の川として知られる河川。
全長は約2824kmであるものの、上流部分の支流を含めた延長は4368km〜4444kmとなり、その場合は世界でもトップ10に入る最大級の長さを誇る川になります。
2つの豊かな川であるシルカ川とアルグン川が合流して出来ているのが特徴で、また、名前にもある黒い水が意味するように川にはミネラルが豊富に含まれるため、サケを始めとした多くの魚が生息しており、漁業資源が豊富です。
そして、その前半部分がロシア極東と中国北東部の境界上を流れ、また、上流部分に当たる支流の一部はモンゴルを流れるため、アムール川は「国際的な川」とも呼ばれています。
ちなみに、アムール川最大の支流は松花江(しょうかこう)と呼ばれ、その長さは1927kmにも及びます。
中国最大の川4:ブラマプトラ川:2900km
ブラマプトラ川は、ヒマラヤ山脈の北部に位置するアンシ氷河(チベットのヒマラヤ山脈北部に位置する氷河)から流れ、バングラデシュでガンジス川と合流してベンガル湾へ注ぐ河川。
そのため、中国以外にもインド、ブータン、バングラデシュを通るものの、その大部分を占めるおよそ2208kmは中国国内に位置する全長約2900kmの大きな川。
中国の中でもチベット自治区に当たる地域の南部を流れ、ナムチャバルワ山(標高7782mに及ぶチヒマラヤ山脈に属する山)の最東端の頂きを迂回し、大ブラマプトラ渓谷という有名なヒマラヤ山脈の大峡谷を流れていきます。
中国最大の川5:サルウィン川:2815km
中国のチベット自治州にあるタンラ山脈南部の傾斜地から流れ出し、その後、雲南省を流れてミャンマーとタイを経由し、最終的にはミャンマー南部のアンダマン海に注ぐサルウィン川は、その長さ2815kmにも及ぶ川。
また、中国国内の長さはおよそ2013kmと、中国では怒江と呼ばれるサルウィン川の大部分が中国国内に位置します。
船は河口からおよそ120kmの地点までしか進出できないなど、非常に急流なことで知られる一方で、この川の流域には非常に多くの動植物が生息しており、世界で最も多様性に富む場所の一つとしても有名です。
中国最大の川6:珠江:2400km
珠江(しゅこう)は、ほんの一部だけベトナム北部の川から水が流れているものの、それ以外の部分は完全に中国国内に位置する中国の川で、その長さは2400kmほど。
ロシアやモンゴルにも相当な距離で流れるアムール川や、インド、ブータン、バングラデシュを600kmにも渡って流れるブラマプト川、また同じようにミャンマーやタイをある程度の距離で流れるサルウィン川を除いた、「純粋な中国の川」の中で比較した場合は、中国で3番目に長い川と言われます。
元々は「広東川」と呼ばれることもあった通り、広東省が位置する中国南部を流れる川で、中国南部としては最大。
香港とマカオの間を通って南シナ海に注いでいます。
さらに、この川を流れる水の量(流量)に関して言えば、長さで2番目を誇る黄河の倍以上となるため、長江に次いで2番目に流量の多い中国の川となることで有名です。
また、珠江水系の最大の支流であり、約2075kmの長さを誇る西江も良く知られています。
中国最大の川7:瀾滄江:2139km
アジアでもトップ10に入るおよそ4000kmの全長を誇るメコン川の上流部分で中国国内を流れる部分に当たるのが、瀾滄江(らんそうこう)と呼ばれる長さ2139kmの川。
青海省雑多県に位置するジフ山を源流とし、青海省や雲南省を通り、雲南省シーサンパンナ・タイ族自治州に位置するモウ臘県(もうろうけん)を迂回して中国を超え、その後はメコン川と呼ばれるようになります。
特有の気候と地理的な条件によって豊富な漁業資源に恵まれており、世界で最も豊かな淡水魚の生態系システムを形成しており、また、流域は世界で最も稲作が盛んな地域とも言われます。
中国最大の川8:タリム川:2030km
中国の新疆ウイグル自治区にある内陸の盆地「タリム盆地」を流れる内陸河川のタリム川は、新疆ウイグル自治区における主要な川。
天山山脈を流れるアクス川、カラコルム山脈を源流とするヤルカンド川、そして、新疆ウイグル自治区にあるタクラマカン砂漠を流れているホータン川の3つの川が合流して出来ています。
その長さは1321kmとされるものの、主な水源であるヤルカンド川を含めた場合の延長は2030kmとなり、中国の川としてはトップ8に入ってきます。
ちなみに、タリム川はかつて、シルクロードの交易が盛んな頃は非常に重要な水源で、このタリム(Tarim)という言葉は、古代テュルク語で「砂漠の水」という意味を表しているとされます。
合わせて読みたい世界雑学記事
- 中国の山|中国で一番高い山から有名な山まで!五岳名山や黄山など
- 世界一長い川ベスト10|名前や長さを確認!11から25位までもリスト化して紹介!
- →こちらから中国や世界の自然に関する情報をさらに確認出来ます
中国の川・河川|中国最大・最長の川を8つ紹介!のまとめ
中国国内に大部分を占める中国の川の中でも、最大級の長さを誇る8つの河川を紹介してきました。
これら長い川の多くは、中国の文化や歴史において重要な役割を担ってきたこともあり、中国を知る上では抑えておきたいものになります。